シードの作陽は、2回戦から登場し、静岡県代表の加藤学園高校に2人残し、続く3回戦では、長崎県代表の長崎南山高校に1人残し、準々決勝では木更津総合高校に代表戦の末、勝利し、作陽高校史上初の高校選手権3位入賞を果たすことができました。
今大会は作陽高校柔道部に新たな歴史が刻まれる大会となりました。個人戦において「日本一」団体戦においては初のベスト4。生徒は、この結果に満足しておらず、目標はあくまで「日本一」。夏に目標を達成できるようにここからさらに精進していきたいと思います。
本日からジップアリーナ岡山にて 令和7年度全国高校総体(インターハイ)柔道競技が始まりました!! 寺下選手宣誓の様子 開会式ではキャプテン寺下が選手宣誓を行い大会がスタートしました 試合前ミーティング 初日は団体戦3回戦までです。 作陽学園は2回戦からの登場で対戦相手...