中国地区予選会出場を決めた選手7名
2017年5月7日日曜日
平成29年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会岡山県予選5階級制覇!
本日、岡山武道館にて行われました平成29年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会岡山県予選で本校柔道部が8階級中、5階級で優勝しました。この大会は大学生や社会人を含む20歳以下の人が参加するレベルの高い試合です。この試合で優勝、準優勝した選手は7月9日に広島県立総合体育館にて行われる、中国地区予選会に出場することができます。本校柔道部は優勝5名、準優勝2名の計7名が中国地区予選会への出場権を手にしました。さらに中国地区予選会で優勝すると全国大会へ出場できます。一人でも多く全国大会へ進めるよう、さらに切磋琢磨していきたいと思います。今後も勝ち残った7名含め作陽高校柔道部を応援よろしくお願いします。
岡山インターハイ開幕!!激戦勝ち抜き2日目へ〜
本日からジップアリーナ岡山にて 令和7年度全国高校総体(インターハイ)柔道競技が始まりました!! 寺下選手宣誓の様子 開会式ではキャプテン寺下が選手宣誓を行い大会がスタートしました 試合前ミーティング 初日は団体戦3回戦までです。 作陽学園は2回戦からの登場で対戦相手...

-
本日はインターハイ予選個人戦でした。 個人は 7階級中5階級優勝しました! 2位5名で計10名の選手が全国大会へ出場します!! インターハイ出場者10名 今日はそれぞれの選手たちが熱戦を繰り広げましたが特に3年生の意地を見た2025インターハイ予選でした 各階級入賞者は次のとお...
-
第72回中国高等学校柔道大会個人戦は 2階級で優勝しました!! 73kg級ではインターハイ出場の2名が決勝戦を戦い、100kg超級は3名の選手が決勝トーナメント進出し そして入賞者全8名と個人団体ともに岡山インターハイに弾みのつく結果となりました! 各階級入賞者は以下の通り...
-
現在、関東へ年末の遠征合宿に来ております。 昨日は國學院大學で松尾三郎杯争奪全国選抜高校柔道大会が開催されました! 全国から16校選抜で開催され、予選リーグから全国トップクラスの学校と対戦し、東海大相模高校に勝利し、決勝トーナメント進出。 準決勝では昨年度の高校三冠チ...