2018年5月8日火曜日

5月5日はこどもの日

 厳しく長いゴールデンウィークも終わり総体予選に向けて精一杯努力している生徒の下に、5月5日はこどもの日ということで、川野先生の奥さんからタケノコご飯の差し入れが届きました。川野先生の奥さんからは、今回だけではなく様々な差し入れを頂きます。生徒は、川野先生の奥さんの料理がとても好きらしく、差し入れがあると我先にと差し入れを取りに行きます。しかし、これは当たり前のことではないことを生徒は理解し、感謝しなければなりません。今回のことだけではなく、自分たちが精一杯柔道をできているのは、周りの人の支えがあってできていることを忘れることなく、まずは必ず、全国総体への切符を獲得したいと思います。
 今後とも応援よろしくお願いいたします。
一年生も美味しそうに食べてます
(三年生は口いっぱいになるまで頬張ります笑)

良い顔しています


チーム最重量の丸鳩君
シャツからわかる作陽愛

平成30年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会県予選会

 本日、岡山武道館にて行われました平成30年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会岡山県予選で本校柔道部が8階級中、2階級で優勝しました。今大会は大学生や社会人を含む20歳以下の選手が出場するレベルの高い試合です。今大会で優勝、準優勝した選手は7月15日に岡山県武道館にて行われる、中国地区予選会に出場することができます。本校柔道部は優勝2名、準優勝1名の計3名が中国地区予選会への出場権を手にしました。
 大学生に力負けする場面が多く、厳しい結果となりました。総体予選まで一ヵ月を切っています。落ち込むことなく目の前の目標に向かって全力で日々励んでいきたいと思います。
 応援の程よろしくお願いいたします。

第72回中国高等学校柔道大会岡山県予選~2日目~

本日中国大会県予選 個人戦でした。 優勝者5名 7階級中5階級優勝しました! 2位7名 3位6名 総勢18名が中国大会へ出場します! 各階級入賞者は次のとおりです 60kg級 2位 張 66kg級 2位 中谷 73kg級 優勝 中村      2位   橋本 ...