先日、学校指定宿舎の管理会社friends plusさんの代表である李さんが柔道部のためにバーベキュー大会を開催してくださいました。
![]() |
3年生岡崎 |
![]() |
川野先生が風を送って火力UPしてくれました! |
![]() |
2年生野坂 米が似合います |
![]() |
お口直しのアイスをあーん |
このBBQで英気を養い2週間後のインターハイ予選をしっかりと勝ち抜き、そして夏まで突き抜けていきます!!
![]() |
ご馳走様でした!! |
先日、学校指定宿舎の管理会社friends plusさんの代表である李さんが柔道部のためにバーベキュー大会を開催してくださいました。
![]() |
3年生岡崎 |
![]() |
川野先生が風を送って火力UPしてくれました! |
![]() |
2年生野坂 米が似合います |
![]() |
お口直しのアイスをあーん |
このBBQで英気を養い2週間後のインターハイ予選をしっかりと勝ち抜き、そして夏まで突き抜けていきます!!
![]() |
ご馳走様でした!! |
本日、岡山武道館にて全日本ジュニア柔道体重別選手権大会岡山県予選会が行われました。
中国Jr.出場者4名 左から工藤,林,髙橋,神田 |
66kg級 優勝 林海佑(3年)
81kg級 2位 神田琉亮(2年)
100kg級 4位 堤武之進(1年)
100kg超級 優勝 工藤瑠希(3年) 2位髙橋翔(3年) 3位中田泰輔(2年)
となりました。
各階級上位2位までに入った4名は
7月に岡山武道館で行われます全日本ジュニア柔道体重別選手権中国地区予選に出場いたします。入賞者6名左上から中田,堤,神田
下段林,工藤,髙橋
応援よろしくお願いいたします!!
作陽学園高校柔道部では毎年、チームの理念に沿って今年の目標、そしてチームスローガンを決めております。
例年ならば4月に行なっているのですが、移転などでバタバタしてしまいGW中まできてしまいました。
しかし、期間があったからかしっかりと考えをまとめ素晴らしいスローガンになりました。
本日のミーティングでは川野先生から。
「その素晴らしいスローガンに見合った生活態度、稽古への姿勢でいるように」
と念押しがありました!!
そんな今年度の作陽学園高校柔道部のスローガンは
『壮士凌雲』
です
辞書をひいてみると意味は
俗世を超越しようとする気高くて立派なこころざしのこと。または、積極的に高みを目指すこころざしのこと。
「凌雲」は雲よりも高い場所に上るという意味から、俗世を超越するという意味。
とあり、かなり質の高い事を自分達に課しています。
それだけ今の作陽学園高校柔道部は高いところを目指しているという事です。
![]() |
そして本日、玉島ケーブルテレビの取材がありましたそのワンシーン |
このスローガンをそれぞれが心に刻み込み今年こそ全国制覇目指して精進して参ります
応援よろしくお願いいたします!!